風俗求人メディアコラム|風俗求人・高収入アルバイト情報!

ハピハロメディア | 風俗求人サイト ハピハロが運営するメディアサイト

【風嬢マネー講座】母子家庭の貯金平均額って…?ぶっちゃけみんなどのくらい!?

風俗で働いている女性の中にはシングルマザーで頑張っているみなさんで、

お金に余裕があるという人はどのくらいいるのでしょうか?

多くの人達は生活が厳しい…と感じていて、貯金も思うようにできている人は少ないのではないでしょうか。

『他のシングルマザーってどれぐらい貯金してるの?』って、ぶっちゃけ気になりませんか?

今回はそんな疑問に答える、母子家庭の貯蓄について考えてみたいと思います!

 

見出し

母子家庭の平均貯蓄額は?

まず最初に、一般的な家庭には貯蓄ってどれぐらいあるものなのでしょうか?年代別の貯蓄額を紹介しましょう。

【ファミリーの年代別貯蓄額】

20代……365万円
30代……600万円
40代……962万円

なるほど~。みなさんそれなりに貯金はしているようですね!

一方、母子家庭の場合はと言うと、色々調べてみたところなかなか母子家庭に特化したデータがないのですが、

熊本県がおこなった調査結果を見つけました。

それによると、母子家庭の貯蓄額の平均は『76万円』だそうです。これって、かなり少ないですよね?

一般のファミリーと比べるのもまた違うとは思いますが、それにしても貯蓄額が少なすぎる金額です。

しかしこれは、シングルマザーはお金遣いが荒い、貯金が下手くそ!なんてことは全くなくて、

単純にそもそもの収入がシングルマザーは低いのが原因だと思われます。

シングルマザーだとやはりガッツリ貯め込んでいる、というタイプの方は少ないのかもしれません。

全く貯蓄が出来ない!という母子家庭の方は全体の35%にもなるそうです。

シングルマザーで厳しいのは自分だけじゃない…と少し安心できたかもしれませんね。

 

貯蓄計画を立てよう

しかし、『他のみんなも貯金できてないなら同じだよね~♪』なんて安心したところで貯金は増えませんし、

やはり少しでも多く貯蓄を増やす方法を学んでおいて損はありませんね。

収入が多ければ、ある程度ざっくり管理していてもお金は貯まりやすいです。

しかし収入が多くない場合は、計画的にお金を使わないと絶対に貯まりません。

そこで必要なのが、貯蓄計画です。一つの目安としてオススメなのが、「児童扶養手当に手を付けずに生活しよう!」と決意すること!

子どもが一人の場合、年間で最大64万円程度貯めることができます。

そこへさらに児童手当も貯めることができれば、年間で76万円ですね。

みなさん、気づきましたか?

児童扶養手当と児童手当を使わずにとっておくだけで、母子家庭の平均貯蓄額に到達する、ということになります!

 

お金を使わないで済む方法は?

お金を使わずにとっておくには、少しの工夫が必要です。

家に置いておけばつい使ってしまいますし、銀行に入れておいても同じです。

そこでオススメなのが定期預金!定期預金にに移してしまえばお金を使いにくくなります。

毎月一定額を定期預金に積み立てる積立定期預金にしても良いですし、

5万や10万などまとまったお金ができるたびに自分で定期預金に移しても良いと思います。

貯蓄ができていない人は、このようにまずは貯蓄の目的などは考えずに、

とりあえずまとまったお金を貯めるということにチャレンジすると良いですよ。

通帳の残高が増えてくればうれしいものですし、貯蓄に対するモチベーションも上がります。

 

まずは自分にあったモチベーションを上げる方法を見つけよう♪

 

そもそも貯蓄に回せるほどの収入が無い…といった問題もあるかとは思いますが、

将来を考えると少ない金額だとしても『貯金をクセつける』ことが大切だと思います。

収入がいくらであろうと、少ない金額でも絶対に貯金をする!と決めてクセを付けること。

一度習慣になってしまえば、この先収入が増えれば貯金額を増やせばよいだけなので、一石二鳥ですね♪

まずは無理のない、例えば500円でも良いと思います。

貯金箱でリアルに貯まっていく実感を感じるのが好きな人は貯金箱を

、通帳記入して数字として増えていくのを眺めるのが好きな人は定期預金や銀行口座に預金するなど、

自分のモチベーションに合わせた、シンママなりの楽しい貯蓄方法を見つけると、楽しく貯金が出来そうですね♪

  • ピックアップ

人気アクセスランキング